トップページ

季節折々のお稽古

季節のおもてなし

季節の設え

特別なお稽古

お稽古の内容

よくあるご質問

 

〜月々のお道具と主菓子〜

 

季節折々のお道具と主菓子でお稽古を楽しんでいます。

 

 

 ☆1月

・玄々斎好み 曙棗

・乾山写し 松竹梅ぶりぶり茶碗

 

・利休好み 真塗り縁高(濃茶点前)

・花びら餅、千寿、寒牡丹、雪中花

 

 

 ☆2月

・淡々斎好み 梅月棗

・仁清写し 梅花之図茶碗

 

・粉引き 菓子鉢

・うぐいす、咲き分け、猫柳、下萌

 

 

 ☆3月

・鵬雲斎好み 春野棗

・赤膚焼き 奈良絵茶碗

 

・丹波 菓子鉢

・土筆、桃、菜の花、早蕨

 

 

 ☆4月

・少庵好み 夜桜棗

・乾山写し 桜花紋茶碗

 

・田楽箱 その他菓子鉢

・お花見団子、山つつじ、富貴草、藤棚

 

 

 ☆5月

・八ツ橋蒔絵 大棗

・萩 茶碗

 

・仙叟好み 七宝透かし縁高(濃茶点前)

・花菖蒲、水芭蕉、緑風、濡れ燕

 

 ☆6月

・いろいろな薄器

・志野 茶碗

 

・松灰釉 菓子器

・紫陽花、若鮎、青梅、清流

 

 ☆7月

・圓能斎好み 亀蔵棗

・織部 平茶碗

 

・御深井焼き 菓子鉢

・天の川、鬼灯、朝顔、金魚

 

 

 ☆8月

・茶箱 溜塗り平棗

・茶箱 黒織部茶碗

 

・振り出し その他菓子器

・金平糖、向日葵、桔梗、撫子

 

 

 ☆9月

・武蔵野棗

・斑唐津 茶碗

 

・志野 菓子鉢

・着せ綿、こぼれ萩、秋桜、赤とんぼ

 

 ☆10月

・稲穂に俵蒔絵 大棗

・白薩摩 菊之図茶碗

 

・松灰釉 菓子器

・栗ごろも、木守、銀杏、錦秋

 

 ☆11月

・鵬雲斎好み 五葉棗

・黒楽 富士之絵茶碗

 

・利休好み 真塗り縁高(濃茶点前)

・亥の子餅、落葉、初霜、山茶花

 

 

 ☆12月

・椿大棗

・白釉蔦絵茶碗

 

・丹波 菓子鉢

・侘助、冬木立、聖夜、藪柑子

 

トップページ

季節折々のお稽古

季節のおもてなし

季節の設え

特別なお稽古

お稽古の内容

よくあるご質問